2011年10月21日

OMEGA690“REDLABEL”取り扱い開始です☆



以前から当社も開発テストに協力させて頂いておりましたOMEGA690レッドラベルトランスミッションオイルの販売をいよいよ開始いたします☆

以前よりお取り扱いをさせて頂いておりましたOMEGA690FFSP及びOMEGA690シーカーブレンドとの入れ替えとなります。

今までOMEGA690FFSP・OMEGA690シーカーブレンドをご愛用頂き誠にありがとうございました。

今回お取り扱い開始となる銘柄は2種類!

OMEGA690 RED LABEL SPEC-0

と・・・

OMEGA690 RED LABEL SPEC-1

です☆

単純明快にスペックゼロとスペックワンと呼んでください(笑)

各オイルの詳細は以下のとおりです!


SPEC−0
以前お取り扱いのOMEGA690と同じくパラフィン鉱物油ベースのミッションオイルです。
通常の690に対し流動性がある為、690の泣き所であった冷間時のシフトフィールも改善されております。通常の690が5800円(税別・1L)であるのに対し、SPEC−0は5300円(税別・1L)とかなりリーズナブルに! 当店では更にお財布に優しい5000円(税別・1L)にてご奉仕いたします。

PRICE:5300円(税別・1L)→当店価格5000円(税別・1L)


SPEC−1
従来の690シリーズが鉱物油ベースであったのに対しSPEC−1は100%化学合成のミッションオイルです。流動性に大変優れているため真冬などの冷間時でもスムーズなシフトフィールが可能となりました。耐熱・耐久性も更にUPした最強のトランスミッションオイルです。 当店ではお客様のご負担を最低限に抑える為、従来の690シリーズの定価5800円(税別・1Lあたり)に対し200円アップの6000円(税別・1Lあたり)にてご奉仕いたします。

PRICE:6300円(税別・1L)→当店価格6000円(税別・1L)




基本的にホンダMT全車に対応いたします☆

モチロンSPEC−0・1共に機械式LSD対応です♪

冷間時のシフトフィールを改善したリーズナブルなSPEC−0をお選びになるか?

全てにおいて従来の690を超え、冷間時のシフトもスコスコ入る最強のSPEC−1をお選びになるか?

是非お試しくださいませ☆☆☆


7.jpg

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | オイル

2011年06月19日

MOTULオイル価格改定のお知らせ!



当店取り扱いオイルのMOTUL300V及びMOTUL H−TECH PLUSが本年7月1日に価格改定を行うそうです。

原油高騰は今にはじまった事ではないですが、現在に至るまでの原材料高騰に対してはMOTULさんのほうで何とか吸収してきていたみたいです。。。

ただもう限界っ!?

実質300Vは3450円(1Lあたり税別)から3600円(1Lあたり税別)へ・・・

値上げとなるそうです!!(涙)

残念ですが仕方ないですね。。。

当店では3450円に対し3100円でご奉仕してまいりましたが、6月中発注の在庫分が終了し次第150円アップの3250円(1Lあたり税別)とさせて頂きます。

誠に申し訳ございません。。。

何卒ご理解の程よろしくお願い致します。


H−TECH PLUSにつきましては価格改定差額分を当店で吸収致しまして現状維持の1500円(1Lあたり税別)にてがんばります☆☆☆

当店が自信を持ってオススメする高性能エンジンオイル『MOTUL』を今後ともよろしくお願い致します!
posted by RYO at 00:00| Comment(0) | オイル