2011年06月07日

K-TECH K215 SUPER LAMBDA 換装!



いよいよ当社デモカーのFD2シビックRへK−TECH新開発エンジン『K215 SUPER LAMBDA』を実動テスト目的で搭載しました☆

先ずは圧縮12.0バージョンからです。

あらゆる条件下で綿密にテストします☆

とりあえずナラシがんばりま〜す!



1.jpg



2.jpg

posted by RYO at 00:00| Comment(1) | FD2

2011年06月03日

FD2用V.S.E.マフラー販売開始です☆



お待ち頂いておりましたお客様方、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした(汗)

いよいよFD2シビックTYPE−R用V.S.E.マフラー販売開始です☆☆☆

S2000ではお馴染みの音量切り替えシステムを1本出しマフラーで実現しました。

サイレントモードとレーシングモードを付属のリモコン1つで瞬時に切り替え可能です♪

各モードの音量はお客様とのご相談によるセミオーダーですので基本的に受注生産となります。

90Φフィニッシャーはステンレス製またはチタン製からお選びいただけます☆

街乗りはサイレントモードでトルクフルに☆静かなので疲れません♪

本気走りの時はボタン1つでレーシングモードへ☆

V.S.E.ならではの乾いた高音域と突き抜けるようなパワー感に酔いしれてください♪


納期は約1ヶ月ちょいかかりますが、お待ち頂いくだけの満足度はありますよ〜!




画像は特注100Φチタンテール仕様です。
サンドブラストのロゴがV.S.E.の証☆
3.jpg

大迫力のテールビュー☆☆☆
4.jpg

これは目立っちゃいますね〜(笑)
5.jpg

乾いた高音域サウンドを追求しました☆この音が実現できるのもV.S.E.ならではですね!
6.jpg


※画像は100Φフィニッシャー仕様(ワンオフ)となります。

■FD2用V.S.E.マフラーKIT
マテリアル:ステンレス
レイアウト:シングル右出し・触媒後ろ交換タイプ

PRICE
ステンレスフィニッシャーver. 250,000円(税別)
チタンフィニッシャーver.    260,000円(税別)

お問い合わせ・ご注文はお電話もしくはメールでお気軽にどうぞ!

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | FD2

2011年04月30日

FD2シビックR用 V.S.E.マフラーサウンド!



当社製FD2シビックTYPE-R用 V.S.E.マフラーのサウンドをご案内いたします。付属のリモコンでサイレントモードとレーシングモードの切り替えが可能です。


動画は

サイレント4000rpmあたりまで→レーシング4000rpmあたりまで→サイレント6500rpmあたりまで→レーシング6500rpmあたりまでの順で空ぶか-ししております。


何故か?サイレントのほうが元気に聞こえますが、実際の音量はサイレントのほうが静かです(汗)


ホームビデオ撮影ですのであくまでご参考程度に!


SEEKER V.S.E マフラー for FD2

レイアウト:シングル右出し 触媒後ろ交換タイプ
マテリアル:ステンレス(フィニッシャーのみチタン)
モード:サイレントモード・レーシングモード


5月中には発売開始です☆





posted by RYO at 00:00| Comment(0) | FD2

2010年10月31日

FD2シビックR用 V.S.E.マフラー!!!



当店の常連様でいらっしゃるH様のFD2に本日装着したV.S.E.マフラーをご紹介いたします☆

今回は純粋なワンオフではなく、量産用V.S.E.を前提としたファーストモデルとしてご協力頂きました。

H様、ご協力ありがとうございました☆

今回はS2000と異なりあくまでシングル出しレイアウトでバルブ切り替えにより音量・音質を切り替えられるシステム。

開発当初はFD2のスペースの無さに泣かされましたが、試行錯誤によりサイレントモード時の静粛性とレーシングモード時の乾いた高音よりの弾けるV−TECサウンドを両立する事に成功!

切り替えはS2000同様キーレスタイプのリモコンで行います☆

H様には4日に開催されるノスタルジアさんの走行会にもご参加頂ける予定ですので、当日はオーナー様と私でチェック走行を行います。


製品化をお楽しみに☆





フィニッシャーはH様のご要望により迫力の100Φチタンテールをチョイス!
製品版のフィニッシャー形状は検討中です♪
1.jpg

大きいタイコがサイレント用、手前の小さいタイコがレーシング用ですね☆
2.jpg

エロ〜い作りしてますっ!!(笑)
3.jpg

V.S.E.のロゴが誇らしげですね☆
4.jpg

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | FD2