昨日は雑誌『Goo』の取材で袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行ってきました☆
お題は『サーキットで証明する国産スポーツの実力』というものです。
ハチロクやBR−Zの出現に対し現役の国産スポーツカーの実力を今一度!といったところでしょうか?
今回私が持ち込んだ車両は当店の常連様でおられるO様のS2000(AP2 TYPE-S)
SEEKERオリジナルのダンパーKITとV.S.E.マフラー、K−TECH EXマニ、タイヤホイールそしてパッドといったライトチューン車です。
ご存知カージャーナリストの斉藤聡さんと金子陽一さんにインプレ走行をしていただきました☆
かなり好印象なコメントを頂きましたよ♪
また色々セッティングについてもアドバイスを頂きお勉強もさせて頂きました☆
ありがとうございました!
待ち時間ではGT−R等で有名な緑●備さんの社長様に色々と為になるお話しを♪
ありがとうございます☆
ハチロク・BR−Zという数少ない国産スポーツカーの出現を前に、今一度スポーツカーというものを再考してみる・・・
スポーツカー衰弱といわれる現代を生きる私達にとって必要な事かもしれませんね☆☆☆
ピット横でのワンショット☆

何コーナーって言うんだろう??
袖ヶ浦はとてもテクニカルで勉強になるコースです。

イメージカット?撮影中☆
カメラマンさんは大変です。。。
