S2000用は先日販売開始いたしましたが・・・
ソリッドかつダイレクトなシフトフィールを実現するSSC(スーパーシフトカラー)がいよいよ販売開始です☆
ご存知の方も多いと思いますが、純正のシフトチェンジレバーの固定方法は金属製のカラーのまわりにゴム製のものをセットしフローティングになってます。
これによりシフト操作の時にゴム部分がヨレてチェンジレバー自体が若干動いてしまいます。
これをリジッド化する事で『ヨレ』をなくしてあげるのがSSCなのですが、こういった製品自体は以前から見かけましたね。
そこでSEEKER製のSSCのミソをご案内します。
先ず素材は金属に対し柔軟性のあるウレタンを使用☆
これはリジッド化する上で増える振動を抑える為と。。。
ウレタン素材をわずかに潰しながらしめ込む事でよりガッチリとチェンジレバーを固定する為なんですね。
次のミソです!
よく見かけるシフトカラーは通常下から差し込むタイプの1ピース品。
SSCは上下から挟み込む2ピース品です。
もちろん1ピースのほうがコストはかかりませんが・・・
チェンジレバー土台に対しピッチリサイズのウレタンカラーを上下から広い面積で『潰しながら』挟み込む事でより完璧にリジッド化できるのです☆
交換後のシフトフィールの変化はどなたでも体感して頂けるレベルです♪
現在のラインナップは・・・
FD2シビックR
FN2シビックR
CL7ユーロR
GE系FIT(マイチェン前・後)
CR−Z
以上です☆
気になる価格は・・・
カラーを3セット使用するFD2・FN2は3600円(税別)
カラーを4セットしようするCL7・FIT・CR−Zは4800円(税別)です☆
全て1台分製品のみの価格です。
交換工賃は車種にもよりますが6000円〜8000円(税別)となります。
作業時間は1時間以内です♪
まだパッケージが出来ていないのでしばらくは店頭販売のみとなります(汗)
通販の方はもうしばらくお待ちくださいませ。
工賃を含めても比較的安価で十分に効果を体感できる『SSC』!
本当にオススメです☆☆☆
今週末から作業いけます!
よろしくお願い致します♪
こちらはFD2・FN2用のSSCです☆ピッチリサイズで作りましたので上下でサイズが違います☆

純正の金属製カラーを再使用します。先ず下側用のSSCを差し込んで・・・

上側のSSCを挟み込みます!画像の窪んだ部分に純正シフトレバーの土台部分が挟み込まれます☆ガッチリ固定です!国際特許ではないですが・・・(笑)

SEEKER SSC
FD2シビックR用
FN2シビックR用 各1台分 3600円(税別)
CL7ユーロR用
GE系HIT用(5MT・6MT)
CR−Z用 各1台分 4800円(税別)