2011年06月24日

SSC(スーパーシフトカラー)販売開始です☆



S2000用は先日販売開始いたしましたが・・・

ソリッドかつダイレクトなシフトフィールを実現するSSC(スーパーシフトカラー)がいよいよ販売開始です☆

ご存知の方も多いと思いますが、純正のシフトチェンジレバーの固定方法は金属製のカラーのまわりにゴム製のものをセットしフローティングになってます。

これによりシフト操作の時にゴム部分がヨレてチェンジレバー自体が若干動いてしまいます。

これをリジッド化する事で『ヨレ』をなくしてあげるのがSSCなのですが、こういった製品自体は以前から見かけましたね。

そこでSEEKER製のSSCのミソをご案内します。

先ず素材は金属に対し柔軟性のあるウレタンを使用☆

これはリジッド化する上で増える振動を抑える為と。。。

ウレタン素材をわずかに潰しながらしめ込む事でよりガッチリとチェンジレバーを固定する為なんですね。

次のミソです!

よく見かけるシフトカラーは通常下から差し込むタイプの1ピース品。

SSCは上下から挟み込む2ピース品です。

もちろん1ピースのほうがコストはかかりませんが・・・

チェンジレバー土台に対しピッチリサイズのウレタンカラーを上下から広い面積で『潰しながら』挟み込む事でより完璧にリジッド化できるのです☆

交換後のシフトフィールの変化はどなたでも体感して頂けるレベルです♪

現在のラインナップは・・・

FD2シビックR

FN2シビックR

CL7ユーロR

GE系FIT(マイチェン前・後)

CR−Z

以上です☆

気になる価格は・・・

カラーを3セット使用するFD2・FN2は3600円(税別)

カラーを4セットしようするCL7・FIT・CR−Zは4800円(税別)です☆

全て1台分製品のみの価格です。

交換工賃は車種にもよりますが6000円〜8000円(税別)となります。

作業時間は1時間以内です♪

まだパッケージが出来ていないのでしばらくは店頭販売のみとなります(汗)

通販の方はもうしばらくお待ちくださいませ。


工賃を含めても比較的安価で十分に効果を体感できる『SSC』!

本当にオススメです☆☆☆

今週末から作業いけます!

よろしくお願い致します♪


こちらはFD2・FN2用のSSCです☆ピッチリサイズで作りましたので上下でサイズが違います☆
1.jpg

純正の金属製カラーを再使用します。先ず下側用のSSCを差し込んで・・・
2.jpg

上側のSSCを挟み込みます!画像の窪んだ部分に純正シフトレバーの土台部分が挟み込まれます☆ガッチリ固定です!国際特許ではないですが・・・(笑)
3.jpg


SEEKER SSC

FD2シビックR用
FN2シビックR用        各1台分 3600円(税別)

CL7ユーロR用
GE系HIT用(5MT・6MT)
CR−Z用            各1台分 4800円(税別)

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | パーツ

2011年06月19日

MOTULオイル価格改定のお知らせ!



当店取り扱いオイルのMOTUL300V及びMOTUL H−TECH PLUSが本年7月1日に価格改定を行うそうです。

原油高騰は今にはじまった事ではないですが、現在に至るまでの原材料高騰に対してはMOTULさんのほうで何とか吸収してきていたみたいです。。。

ただもう限界っ!?

実質300Vは3450円(1Lあたり税別)から3600円(1Lあたり税別)へ・・・

値上げとなるそうです!!(涙)

残念ですが仕方ないですね。。。

当店では3450円に対し3100円でご奉仕してまいりましたが、6月中発注の在庫分が終了し次第150円アップの3250円(1Lあたり税別)とさせて頂きます。

誠に申し訳ございません。。。

何卒ご理解の程よろしくお願い致します。


H−TECH PLUSにつきましては価格改定差額分を当店で吸収致しまして現状維持の1500円(1Lあたり税別)にてがんばります☆☆☆

当店が自信を持ってオススメする高性能エンジンオイル『MOTUL』を今後ともよろしくお願い致します!
posted by RYO at 00:00| Comment(0) | オイル

2011年06月15日

RAYS RE30 CLUB SPORT を数量限定のスペシャルプライスで☆



新発売のRAYSホイール、RE30 CLUB SPORT!

このホイールはRAYSさんの特約店もしくはNO,1ショップでしか販売しておりません☆

何を隠そう(隠してませんが・・・)SEEKERはRAYSさんのNO,1ショップなので。。。

6月末日までのご注文で先着3名様に限り、

SEEKERスペシャル価格にてご奉仕いたします☆☆☆

価格については当店までご遠慮なくお問い合わせくださいませ!

当社HPはコチラから☆


通常のRE30に対し更なる軽量化を実施したスペシャルバージョン!
マイナス200g(最大)は伊達じゃない!?
1.jpg

リムとセンター部分はマシニングしてありますが、最後にマットブラッククリアをかけてあるそうです。鈍い金属感がたまりません♪
2.jpg

スポーク部分はいわゆるガンメタですが、マシニング部分同様マットブラッククリアーをかけてあるのでまた一味違う質感です☆
3.jpg

スペシャル感が満点のステッカー☆お好みでリム外周部に蛍光オレンジのマーカーを貼ることが出来ます♪
4.jpg

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | ホイール

2011年06月13日

6月29日(水)ノスタルジア走行会のお誘い☆



毎度ですが6月29日(水)にノスタルジアさん主催の走行会があります☆

コースはお馴染みTC1000(筑波コース1000)でイン・アウト自由の丸1日走り放題です。

もちろん我々SEEKERも参加いたします♪

当日はNEWエンジン搭載のFD2、そしてCR-Zをテストで走らせようと思っています。

月末ということもあり?まだまだ十分に空きがあるそうです!ご一緒しませんか?

ご希望の方には主催者のす太さんはもちろん、私SEEKER☆RYOの同乗走行も承ります。

丸1日ありますのでジックリ練習をするもよしっ!

セッティングに精をだすのもよしっ!

マッタリ楽しんで走るのもよしです☆

参加費は16000円です。(前回ご参加いただいている方、もしくは女性の方は15000円です)

お申し込みは定員になり次第締め切りですが、枠があればギリギリの飛び入り参加もOKです!

お申込はSEEKERもしくはノスタルジアさんへお願い致します☆☆☆

ノスタルジアさんHPはコチラから☆

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | 走行会

2011年06月11日

盗難車情報求む!



当店のお客様である『ひら★』さんの愛車DC5が盗難されました。

ご本人様のご了解を頂きましたので当ブログでも声をかけさせて頂きます。


以下ひら★さんのブログを引用



盗まれたのは
9日7時から夜の間です。

場所は埼玉県深谷市になります。

車はインテグラTYPE-R(DC5)

ナンバー
袖ヶ浦 330 ろ 714


特徴
ボンネット カーボン
リアガラス SEEKERのステッカー
イングス エアロ
リアだけCーWEST

ホイール 無限
中にぬいぐるみ



なにか少しでも情報をおねがいします。
20110611.jpg




どんな些細な事でも構いません、情報がありましたらひら★さんもしくはSEEKERまでお寄せ下さい。

皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | 盗難車情報

2011年06月07日

K-TECH K215 SUPER LAMBDA 換装!



いよいよ当社デモカーのFD2シビックRへK−TECH新開発エンジン『K215 SUPER LAMBDA』を実動テスト目的で搭載しました☆

先ずは圧縮12.0バージョンからです。

あらゆる条件下で綿密にテストします☆

とりあえずナラシがんばりま〜す!



1.jpg



2.jpg

posted by RYO at 00:00| Comment(1) | FD2

2011年06月03日

FD2用V.S.E.マフラー販売開始です☆



お待ち頂いておりましたお客様方、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした(汗)

いよいよFD2シビックTYPE−R用V.S.E.マフラー販売開始です☆☆☆

S2000ではお馴染みの音量切り替えシステムを1本出しマフラーで実現しました。

サイレントモードとレーシングモードを付属のリモコン1つで瞬時に切り替え可能です♪

各モードの音量はお客様とのご相談によるセミオーダーですので基本的に受注生産となります。

90Φフィニッシャーはステンレス製またはチタン製からお選びいただけます☆

街乗りはサイレントモードでトルクフルに☆静かなので疲れません♪

本気走りの時はボタン1つでレーシングモードへ☆

V.S.E.ならではの乾いた高音域と突き抜けるようなパワー感に酔いしれてください♪


納期は約1ヶ月ちょいかかりますが、お待ち頂いくだけの満足度はありますよ〜!




画像は特注100Φチタンテール仕様です。
サンドブラストのロゴがV.S.E.の証☆
3.jpg

大迫力のテールビュー☆☆☆
4.jpg

これは目立っちゃいますね〜(笑)
5.jpg

乾いた高音域サウンドを追求しました☆この音が実現できるのもV.S.E.ならではですね!
6.jpg


※画像は100Φフィニッシャー仕様(ワンオフ)となります。

■FD2用V.S.E.マフラーKIT
マテリアル:ステンレス
レイアウト:シングル右出し・触媒後ろ交換タイプ

PRICE
ステンレスフィニッシャーver. 250,000円(税別)
チタンフィニッシャーver.    260,000円(税別)

お問い合わせ・ご注文はお電話もしくはメールでお気軽にどうぞ!

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | FD2

FN2用ローダウンスプリング&フォグランプカバー発売開始しました☆



FN2用ローダウンスプリング&フォグランプカバー発売開始しました☆

FN2オーナー様よろしくお願い致します!(笑)



FN2用ローダウンスプリング☆
バネレート純正比約20%UPで車高は純正比約20mmダウンの設定です。(前後共に)
価格は1台分で42000円(税込)となります。
詳しくはコチラ☆
1.jpg


FN2用FRPフォグランプカバー☆
両面テープのみの簡単装着!純正フォグランプを残したままでも装着可能です。
フロントマスクのデザインを邪魔しないようシンプルにつくりました☆
これで車検も安心です(笑)
価格は左右1SET未塗装黒ゲルで13650円(税込)です。塗装品も承ります。
詳しくはコチラ☆
2.jpg


GE系FITそしてCR−Z用のローダウンスプリングも近日発売予定です☆☆

posted by RYO at 00:00| Comment(0) | FN2 CIVIC TYPE-R EURO